
<経理や総務のデータ管理系業務で活用>
<担当者選任の選択肢が広がる>
当社は、暮らしに関する様々な商品を取り扱う小売業ですので、店舗運営支援業務、経理や 総務、またはデータ管理系のルーチンワークでミラロボを活用しています。
ルーチンワークとはいえ精度が求められますから、これまでは人が時間をかけて一つずつチェックするしかありませんでした。
ミラロボを使うようになってからは、そうした業務でパソコンにつきっきりになることが減り、担当者の選任もしやすくなりました。
まだまだ業務全体のほんの一部にすぎませんが、ミラロボに任せた業務については確実に担当者が楽になりました。
とはいえ、シナリオを作る時間も必要ですし、部署内の業務棚卸や社内理解の浸透など、RPAを導入するうえで発生する課題もあります。
ミラロボの機能拡充のスピードは評価できますが、ツールだけだと限界があります。シナリオ作成がもっと楽にできるようなサービスがあればと思いますので、今後のさらなる進化も期待しています。

「ミラロボ利用事例集」
RPAを活用して業務を効率化した事例集です。
下記のフォームにご入力ください。
メールでダウンロードURLをお知らせいたします。
下記のフォームにご入力ください。
メールでダウンロードURLをお知らせいたします。